7-1(11)茶色系 クモヤ90と茶色い仲間と青い後輩たち
1984年2月 飯田線無人化駅さよならとクモエ21009撮影の旅

2月22日 曇
新宿
441M クモニ83
 2月24日をもって飯田線の佐久間・城西・小和田の3駅が無人化される。それのお別れと、伊那松島のクモエを撮るために夜行鈍行441Mで飯田線に向かった。
 家を22時前に出て小田急で新宿へ、代々木上原の千代田線ホームで初めて国鉄の新型車203系を見た。18きっぷを西口で買おうとしたら「東口に行け」と言われたのでそれに従った。23:10やっと441Mにたどりついた、まだガラガラだ。23:15の最終特快が出ると、このホームだけは静かになった。23:55新宿発(モハ114-352)、帰宅のサラリーマンでほぼ満席に。八王子を過ぎたあたりで寝た。

2月23日 曇のち雪のち雨のち曇

 4:25穴山停車中、目が覚める。雪が降っていた。5:45起床、相変わらず雪が降っている。5:57上諏訪着、飯田線の直通列車を待つ。6:34上諏訪発(クモハ119-1)、雪の飯田線は初めてだ。7:24伊那松島着、機関区へ行きクモエの撮影許可を貰う。クモエ21009を撮り終える頃には雪が止んでいた。お礼を言って、缶のホットミルクセーキを買って手を温めつつ駅に戻る。

伊那松島機関区 

クモエ21009(大きい写真はこちら

ED62 2
 

小和田駅 
 8:15伊那松島発(クモハ119-20)、下り列車が遅れたので4分延発。8:24北殿で遅れの下り119系と交換した。8:30伊那北で、乗客の7割が降り空いたので朝メシにする。さっきのミルクセーキとパンだ。なかなかイイ組合せだった。うつらうつらしてるとあっという間に、10:50天竜峡着。いつしか雪から雨に変わっていた。10:56天竜峡発(クモハ165-61)、なんとか座れた。11:24温田で、車内がガラガラになった。天竜川の眺めが素晴らしい。為栗あたりで弁当の車内販売が来た、買いたかったがカネが無いので我慢した。

城西駅 

佐久間駅 
 
 12:12城西で、7分停車なので入場券を買いに。ココも明日から無人駅だ。12:27佐久間着、18きっぷに下車印を押してもらい入場券を10枚と中部天竜までを1枚買った。それから駅長さんにお願して駅名標の前で一緒に写ってもらった。構内でやっている保線区のモーターカーの入換え風景を見物した。14:19佐久間発(クモハ119-30)、14:22中部天竜着。後ろに2両増結するので移る。14:35中部天竜発(クモハ119-10)、ガラガラだ。ココから先小田原まで3〜4分の危険な乗継ぎが続く。

佐久間駅全景

駅長さんと(※一部画像処理してあります)
 16:30豊橋着、走って5番ホームへ。16:33豊橋発(モハ117-60)、もちろん座れない。17:12浜松着、隣のホームの111系に乗換えた。17:16浜松発(クハ111-318)、ポテチを食いながら旅の手帖を読んだ。19:29沼津着、天気は曇になった。19:32沼津発(モハ112-266)、混んでいる。熱海で5分停車だったので、家に電話し「夕メシを残しておいてくれ」と頼んだ。ペプシコーラ100円を飲んで空腹を満たす。20:25小田原着、窓口で18きっぷを見せて小田急の切符を買う。20:33の急行新宿行に乗り、家には21:16に着いた。