機−3(2)EF58(東北本線)
1985年10月 EF58 89いも掘り号&川越線電化記念号&道灌まつり号

10月6日 雨

東大宮〜蓮田
データなし 185系
今日はとにかく忙しい、昼過ぎまでにEF58-89「いも掘り号」を蓮田で撮り、川越線電化記念HM付103系を川越付近で撮り、小田急SE車「道灌まつり号」を厚木付近で撮るという、単車でなくては考えられない強行行程なのであった。

4:00起床、雨なのでカッパを着て4:25出発。R246・R129と走る、相模原あたりで暴走族の方々が集会をしてたようでにぎやかだ、いつの間にかR16に入る。5:30(48キロ)横田基地前ドライブイン着、トイレ休憩。ウォークマンのテープをサザンのKAMAKURAに変える。5:45発、大宮の先でR16を曲がり、セブンイレブンでコーヒー・ブリトー・パン440円買う。蓮田駅前を通って、7:10(102キロ)東大宮〜蓮田撮影ポイント着、下り線側のカブリ率50%ポイントには50名の鉄道ファンがいた。俺は上り線側のカブリ率0%ポイントでやることにした。こっちは15名程だ。さっき買ったパン等を消化していると、電車鉄のO野とI鼻(仮名)がやって来た、俺の隣で標準レンズでEF58-89を撮る。8:15蓮田方の踏切が鳴りだすと同時に東大宮方の踏切も鳴りだした、下り線側の鉄道ファン大ピンチ!最悪(又は丁度良い)タイミングで下り115系15連鈍行(長い!)と上りEF58-89いも掘り号が姿を現し50名の皆さんは最悪の一瞬を味わった。こっち側は115系をバックにきっちりと撮れた。
 
データなし 115系 中間にスカ色車
 
 8:15 上り EF58-89+14系 いも掘り号
 
データなし 特急あけぼの EF65-1000
 
データなし 特急はくつる 583系
その後、あけぼのとはくつるを撮って8:55撮影ポイント発。R16に入るが間違えて反対車線に乗ってしまいすぐにUターンした。しばらくはR17と一緒の道だ。右折してR16の一本道になり、ほどなく荒川を渡る。すぐに左折して川越線の線路端に出る。9:19(123キロ)荒川踏切着、40分で5本と効率良く撮れたHM付は2本だった。10:00撮影ポイント発、R16に戻る。ウォークマンでサザンのKAMAKURAを聴きながら。道かん祭号通過まで3時間ほどあるので雨の中慎重に走る。ちなみにグローブは水仕事用のゴム手袋の上にイボイボ軍手を重ねている。行きの逆ルートで厚木からR246に入り愛甲石田の先で左折する。
  荒川踏切付近
  9:22 上り 快速池袋行
 
9:26 下り 快速川越行
愛甲石田〜伊勢原間
データなし 下り 特急はこね 7000形LSE
12:05(200キロ)愛甲石田〜伊勢原のアンネ前撮影ポイント着、ずーっと我慢していたションベンを大放出する。市役所からのお知らせ放送で本日の道かん祭りのパレードは中止になりましたと言っていた。本当に毎年道かん祭りは雨が降る。このアンネ前撮影ポイントは、イマイチ良くないので駅寄りの市場前に行く事にした。12:35(203キロ)市場前撮影ポイント着、線路端に出るまでに、ぬかった農道で悪戦苦闘した。すっきりした築堤なのでここに決めた。雨の中13:05に 臨時「道かん祭り」号が終点伊勢原目指して通過、特製ヘッドマーク付の3000形SE車の5連だった。折り返しの回送は13:18に通過ヘッドマークは外され回送表示だった。夕方の上り「道かん祭り」号まで時間があるので13:22発、家へ向かった。家に着き、単車から荷物をおろしカッパを干し、作り置きしてあったチャーハンを食べた(母とは入れ違いだったようだ)。
 
  13:05 下り 臨時 道灌祭り号 3000形SE車
 
13:18 上り 臨時 道灌祭り号回送 3000形SE車
テレビで生中継の富士スピードウェイのカーレースを見た、こんな雨の中8万人も集まったと言っていた。ロスマンズポルシェも出ていたが雨のため外国人ドライバーはほとんど出場せず、日産シルビアの星野が勝った。テレビを見ながら一時間位ヒルネしてしまった。丁度レースが終った頃、上り「道かん祭り」号の時間になったので湿ったカッパを再び着て、原チャリで愛甲石田〜伊勢原間へ向かった。暗くなってきてたが一発勝負で150ミリレンズで傘をさしながら写した。16:34 臨時「道かん祭り」号通過、カメラをしまい、家に帰った。ずーっと雨の忙しい一日だった。
 
データなし 下り 特急さがみ 3100形NSE

16:34 上り臨時道灌祭り号 3000形SE車